マイページ記録

総アクセス数
24,677
もらったいいね
114

いいねした口コミ

  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2013年03月17日
    満足度 : (未設定) 瑠里

    遊園地だけでなくショッピングや大きなお子さんがいれば温泉につかることもできるし、ホテルでお茶もできたり、色々選択肢があることがいいと思います。全体が雰囲気が良いとも思います。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2014年03月03日
    満足度 : (未設定) 萌菜

    子供用のパスポートが安く、周りにお店が沢山あるためご飯食べたりするときや一休みするときにとても便利です。お買い物もできるし子供も大人も楽しく過ごせるスポットだと思います。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2014年06月11日
    満足度 : (未設定) 万葉

    アトラクションに乗らなくても無料で遊べる施設がたくさんあるので、お金を使わなくても一日楽しめます。特に噴水広場はこの暑い夏の時期にとってもおすすめです。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2014年06月17日
    満足度 : (未設定) セレナ

    東京・文京区の東京ドームの隣にある入園料無料の遊園地です。 観覧車、ジェットコースターや、地上60mの間で上下を繰り返す「スカイフラワー」などがあります(これは結構懐かしいアトラクションです)。 お買い物帰りによったのですが、うちの子供のお気に入りはゴムで引っ張り上げられるアトラクションに挑戦です。500円で10分程度ぶらぶらしていましたが、「下から見るよりずっと高い」らしいです!

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2014年06月21日
    満足度 : (未設定)

    暑くて夏には向いていない。駅からは近いけど 丸の内線にのるのは乗換えがどこも不便で大変だった。水道橋から歩いたほうがいいかもしrえないと 思いました。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2014年07月13日
    満足度 : Jerry

    東京ドームシティではいつもこのジャンプ台が開かれています〜(成城石井の前)。

    大人1人の金額 : 500円

    子ども1人の金額 : 500円

    0件のコメント(コメントを書く
  • キャップスクリニック代官山T-SITE

    おでかけした日
    2014年06月27日
    満足度 : Jerry

    すごいきれいなクリニックでした!置いてある絵本は全部下のツタヤで絵本を買えるので、予防注射なのに子どもは気もそぞろでした・・・ちなみにエレベーターでベビーカー持ち込めて便利です。入り口にベビーカー置き場がありますよ〜

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 和田倉噴水公園(わだくらふんすいこうえん)

    おでかけした日
    2013年10月14日
    満足度 : (未設定) まーみん

    ようやく休日らしいお休みが取れたので、 歌舞伎座スタート、皇居までぐるっとお散歩してきました。 和田倉噴水公園にて。 噴水大好き、お散歩大好きな息子はオットと駆け回り、私は撮影に徹す。 食欲の秋。冬をまえに、蝶もお花の蜜をせっせと集めています。 そうそう、お花といえば・・・・ 丸の内仲通りでは、HAPPINESS TOWN PROJECTの一環で、 ディズニーキャラクターのハンギングバスケットが飾られていました。 他、詳しくはこちらへ http://ameblo.jp/pancoordinator/entry-11637594597.html

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • キッチン トロン Kitchen TRON(きっちんとろん)

    おでかけした日
    2013年11月27日
    満足度 : (未設定) まーみん

    なんと、こちらのお店にはPlay Kidsという、託児サービスが!! ランチを楽しめるほか、託児つきヨガやダンスも。 2階のお店でイタリアンを、1階のスペースで託児を、 地下1階はなんとダンススタジオ!!キッズダンスプログラムもありますよ~ その他、詳しくはこちらへ http://ameblo.jp/pancoordinator/entry-11714124580.html

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • エッグセレント eggcellent(えっぐせれんと)

    おでかけした日
    2013年11月28日
    満足度 : (未設定) まーみん

    ずっと気になっていたエッグセレントさんへ。 朝文化へのこだわりをもって、 卵を使った、世界じゅう、日本ならではのおいしい料理を、 提供されているお店です。 店内はとても明るい雰囲気。 掘りごたつ式の座敷個室もあり、子連れママたちがランチされていました。 その他、詳しくはこちらへ。 http://ameblo.jp/pancoordinator/entry-11713883531.html

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)

    おでかけした日
    2013年11月16日
    満足度 : (未設定) まーみん

    カメラ女子、カメラ男子、たくさんいましたが、 こちらの、ちょっと海外に来たような気持ちになれる空間では、 大勢止まって撮影していました。 立川駅方面から入場し、園内をぐる~っとお散歩したあとは、 西立川駅から快速に乗って吉祥寺へ。 ママ&キッズテラスのあるcoopice KICHIJOJIなどを散策し、 晩ごはんもしっかりいただいて帰宅したのでした。 他、詳しくはこちらへ http://ameblo.jp/pancoordinator/theme-10070607082.html

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)

    おでかけした日
    2014年05月10日
    満足度 : (未設定) ひなの

    とにかく広いので、1日居ても飽きません。夏はスライダープールがあって、あ勧めです。バーベキューもできるし、サイクリングもできます。ペットと一緒でも楽しめます。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)

    おでかけした日
    2014年05月17日
    満足度 : (未設定) ひなの

    駐車場は混みますが、テントも事前にレンタルできるし、洗い場もありトイレもあります。終わったらそのまま公園で遊べ夏はプールも可能かと。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)

    おでかけした日
    2014年07月23日
    満足度 : (未設定)

    自然がいっぱいで、四季折々違った景色を赤ちゃんから老人まで楽しめるとても大きな公園です。春はお花見、夏はプールに花火、秋は紅葉、冬は花火とイルミネーションなどが楽しめます。他にもたくさんのイベントがあります。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)

    おでかけした日
    2014年10月25日
    満足度 : S.H

    コスモスを見に行きました。あいにくピンクのコスモスは終わっていましたが、黄色のコスモスはちょうど見頃でしたよ。 ただ、立川駅からだとコスモスのある広場まで片道30分以上かかるので大変でした⤵︎

    大人1人の金額 : 400円

    子ども1人の金額 : 200円

    子どもの年齢 : 4歳1ヶ月

    0件のコメント(コメントを書く
  • 江戸川区自然動物園(行船公園内)

    おでかけした日
    2014年10月26日
    満足度 : Doughnuts

    動物園自体はとても小さいのですが、小さな子どもが自分の足で回るにはぴったりです。日曜日と言うこともあり、朝からとても賑わっていました。ふれあい広場や動物への餌やりの時間が看板などでお知らせされているので、チェックすると良いと思います。土日限定で飼育員さんのお話を聞くとスタンプがもらえ、それをすべて集めると景品と交換してくれるスタンプラリーもあるので、子どもたちがそれを目当てにお話を聞いていました。さらに、秋限定で、どんぐりポストがりすたちのために設置されるので、子供達が公園内で一生懸命どんぐり集めをしている姿も見られます。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    子どもの年齢 : 3歳3ヶ月

    0件のコメント(コメントを書く
  • 行船公園(ぎょうせんこうえん)

    おでかけした日
    2014年10月26日
    満足度 : Doughnuts

    同じ敷地内には、無料の動物園があるのをはじめ、平成庭園の鯉にえさやりができたり、大きな滑り台や砂場があったり、ピクニックができるので、子どもと一緒に一日中楽しめます。公園内には日によってクレープ屋さんやコーヒー屋さんのトラックが来たりするので、それも楽しみの一つになっています。近くにはイオンもあるので、ふらっと来たけどお昼ごはんや授乳室(オムツ替え)どうしよう!ということもなく過ごせますよ。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    子どもの年齢 : 3歳3ヶ月

    0件のコメント(コメントを書く
  • なぎさポニーランド

    おでかけした日
    2013年08月30日
    満足度 : Doughnuts

    無料でポニーや馬に乗れる公園です。子どもの身長にあわせて馬を選んでくれるのですが、2歳くらいでもスタッフの方が付き添いで1人でも乗れるようだったら乗せてくれます。乗り場の目の前にはやぎやうさぎに餌やりをできる小屋もあります(ポニー乗馬も小動物の餌やりも時間制です)。また、すぐそばに遊具や砂場のある公園もあるし、芝滑りもできる丘があるので、ピクニックしながら1日過ごすことが多いです。食料が足りなくなったら、徒歩で行けるイトーヨーカドーで調達も可能です。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    子どもの年齢 : 3歳3ヶ月

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ディズニーランド(とうきょうでぃずにーらんど)

    おでかけした日
    2014年07月21日
    満足度 : Doughnuts

    確実に平日が空いているので、家族でお休みが取れるなら、断然平日がオススメです。子どもがまだ小さいので、開園直後にとりあえずファストパス→待ち時間が15〜30分程度のものに乗り→1番最初の回のショーのみ並べば見られるものを見て(下記に詳細)→お昼ご飯→再び待ち時間が短いものを乗ったり、パレードを見るを繰り返しました。待ち時間が長いものは、子どもにも負担になるし、思ったほど楽しんでないこともあるので、状況を見て並んでいます。レストランはどこも混んでいると思われがちですが、ハンバーガーなどを扱うお店は案外回転が速いので、そこまで待つこともないです。ちょっと休憩したいときは良いかもしれません。 1番最初の回のショーのみ並べば見られるとこと(2回目以降は抽選)→並ぶには、ショーを見る全員がそろった状態で並ぶことが条件とされていますが、一人残れば抜けても良いみたいなので、とりあえず全員で並び、子どもと主人だけ抜けて待ち時間が短い乗り物を乗り、私はレジャーシートを敷いてお留守番していました。 この時期はなかったのですが、スーパードゥーパージャンピンタイムは、子どもたちのみミッキーやミニーと踊ったりできるので、こどもは大喜びします!

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    子どもの年齢 : 3歳3ヶ月

    0件のコメント(コメントを書く
  • 宇喜田公園

    おでかけした日
    2014年09月12日
    満足度 : Doughnuts

    午前中は年齢の低い子供達、午後は幼稚園児から小学生がたくさん増える公園なので、時間帯で選んだ方が安全です。遊具の下にクッション性のゴムのようなものが敷いてあります。舗装された道が公園を囲うようにしてあるので、ストライダーや自転車、ちびっこのスケートボードの練習をしている子供達もいます。ネットで仕切られた野球場があったり、近くの芝生でも凧揚げをしていたりするのですが、敷地が広いので、みんなが好きなことをして過ごしても周りに迷惑がかからないのが良いと思います。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    子どもの年齢 : 3歳3ヶ月

    0件のコメント(コメントを書く
«前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ»

(全128件中 61〜80件目を表示)

アプリで子育てがもっと楽しく。

育児の合間でもサクサク快適、すぐ使えるお役立ち記事を毎日配信。
カンタン登録で地域や子どもの年齢などあなたにあった子育て情報をお届けします。