マイページ記録

総アクセス数
11,686
もらったいいね
9

いいねした口コミ

  • 上野公園(上野恩賜公園)

    おでかけした日
    2014年07月12日
    満足度 : (未設定) S.H

    不忍池の畔で猿回しのショーをしていました。可愛い子猿が芸を見せてくれて、親子で楽しめました。ジャグリングとか何かしら週末は出し物をしていますね、上野公園。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • ASOBono! アソボ〜ノ!

    おでかけした日
    2014年04月16日
    満足度 : (未設定) あずきなこ

    刺激的な遊びが都心で出来るので、高リピートです。 ベビーも遊べますし、大きな子も遊べるので、沢山の親子さんで賑わってます。 平日昼間でも結構な混み具合です。 フリーパスを買って遊ぶ方もいます(夏休みなども繁忙期は販売しない)。 ボー○ルンドなども行ってますが、キドキドは都心にそんなに無いので、こちらは大助かりです。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • CAFÉ TABATHA(カフェタバサ) 新宿店・新宿タカシマヤ

    おでかけした日
    2014年06月12日
    満足度 : (未設定) あずきなこ

    何度も行ってます。 キッズチェアもバンボもあるので、月齢が小さい時にデビューしました。 離乳食(和光堂のもの)をチンして出してくれますが、無いよりは助かりましたし、和光堂は子供も食べつけていたので、良かったです。 大人も普通に食べれるメニューですし、パンケーキやクレープなどもあるので、お茶にも丁度良いです。 窓から下を見ると、沢山電車が走っているので、電車好きな男の子は大喜びでした。 赤ちゃん休憩室が同フロアすぐの場所にあるので、行って戻って来るママもいます。 行き易く居心地も良いので、カフェデビューや、1人と子供1人でお茶したい時なども良いと思います。 対応年齢も幅広いので、それも良いです。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京ドームシティ(とうきょうどーむしてぃ)

    おでかけした日
    2014年07月17日
    満足度 : (未設定) あずきなこ

    シティ内のあそぼ〜のは、子連れで遊べるスポットとして高リピートです。 その隣にはフードコートもあるので、昼間は親子がわんさか。 授乳室やオムツ交換台は方々に結構あるので、困ることはありません。 ドームホテルも子連れに慣れています。 ラクーアは、子供が楽しめるプチアトラクションもありますし、レストランも子連れに慣れています。僅かですが、子供服やグッズを取り扱っているお店が4Fにあるので、お着替えが無くなった時など利用しました。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 新宿御苑(しんじゅくぎょえん)

    おでかけした日
    2013年03月29日
    満足度 : (未設定) コズレ運営チーム

    都会の真ん中なのに、整備された芝生なので、子供が走り回れました!

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 国立国会図書館 国際子ども図書館(こくりつこくさいこどもとしょかん)

    おでかけした日
    2013年09月05日
    満足度 : (未設定) コズレ運営チーム

    旧帝国図書館を改装し、外壁を風化から守るためガラスや鉄骨のファザードでかためたとてもおしゃれな建物です。まだ暑い中、子供が走り回っていますが、不思議と落ち着きをおぼえるとてもいい空間です。 1階カフェには親子が集いますが、地元のママ友というよりは、ここを目指してこられた親子連れが多い印象を受けました。 上野のお散歩帰りに寄ってもいいかもしれません。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • おでかけした日
    2014年06月17日
    満足度 : (未設定) SHIHO

    10か月の子どもと一緒に行ってきました! 館内は広くて、面白そうな遊び場が盛りだくさん!! 全体的には、赤ちゃんよりも、歩けるようになってからの子どもの方が楽しめる気がします。 ただ、0~24か月までの赤ちゃんだけが遊べる赤ちゃん広場があるので、小さい赤ちゃんも楽しめます! 屋内遊び場なので、授乳スペース、おむつ替えスペース、離乳食を食べるスペースなどは、充実してます。 館内では、大人は飲食できませんが、施設の前に、大人が飲食できるお店があるので、ランチも問題ナシ!です。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • チェゴヤ 吉祥寺店(ちぇごやきちじょうじてん)

    おでかけした日
    2014年06月29日
    満足度 : (未設定) セレナ

    お子様ランチ650円がオススメです。辛くない焼き肉、ナムル、おにぎりやプリンがついています。味がおいしいようで、子どもは完食でした!会計時にコインがもらえ、表のガチャガチャが1回まわせます。 両親はランチセットを頼みました。いつも子ども連れだと辛いものは頼みにくいのですが、今回はお子様ランチがあったので気兼ねなく・・・ユッケジャンやスンドゥブチゲがとっても美味しいですよ〜 ※全国チェーンなんですね・・・知らなかった・・・

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京国立博物館(とうきょうこくりつはくぶつかん)

    おでかけした日
    2013年10月30日
    満足度 : (未設定) セレナ

    行ってきました、京都展。 国宝と重要文化財のオンパレードで特に狩野一族の屏風絵は多数あり圧巻でした。 国立博物館はベビーカー貸し出しをしてくれるのでかなり楽ですよ!(ただし各館ごとに返却の必要あり)

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京国立博物館(とうきょうこくりつはくぶつかん)

    おでかけした日
    2014年06月15日
    満足度 : (未設定) セレナ

    行ってきました!初夏の国立科学博物館! この季節、雨が大変なことにあっていますが、館内は芝生がきれいでものすごく気持ちよかったです。 特に最近4才さんになってから大きな美術品に興味を持っているらしく埴輪や彫刻、仏像などを見て子供は大興奮でした・・・多少マニアックですが・・・ そして、な、なんと入り口にきれいな建物が出現しています・・・お土産ショップとレセプションのようですが館内内側には 授乳室やユニバーサルトイレができていました! 授乳室も含め、博物館の各建物はばっちり冷房も効いているのでこの暑い夏お母様方にはオススメです。

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • 東京国立博物館(とうきょうこくりつはくぶつかん)

    おでかけした日
    2014年07月05日
    満足度 : (未設定) Jerry

    故宮博物院の特別展に行ってきました〜!写真はヒスイでできた白菜を模した白菜バッグです・・・先週で白菜は展示が終了してしまい残念ですが、その他のお宝もすごかったです。ホテルオークラのレストランが入っていて、当日は20時閉館でしたので、早い夕食を済まし、そのあともうちの子とゆっくり過ごすことができました。うちの子は東洋館のミイラに釘付けで「この人しんじゃったの??」と疑問しきりでしたwww

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
  • キャップスクリニック代官山T-SITE

    おでかけした日
    2014年06月27日
    満足度 : Jerry

    すごいきれいなクリニックでした!置いてある絵本は全部下のツタヤで絵本を買えるので、予防注射なのに子どもは気もそぞろでした・・・ちなみにエレベーターでベビーカー持ち込めて便利です。入り口にベビーカー置き場がありますよ〜

    大人1人の金額 : (未設定)

    子ども1人の金額 : (未設定)

    0件のコメント(コメントを書く
«前へ 2 3 4 5

(全92件中 81〜92件目を表示)

アプリで子育てがもっと楽しく。

育児の合間でもサクサク快適、すぐ使えるお役立ち記事を毎日配信。
カンタン登録で地域や子どもの年齢などあなたにあった子育て情報をお届けします。